大川 るり子のご紹介 - 武田流心くばり介護道(R)/介護傾聴師(R)養成講座

武田流心くばり介護道/介護傾聴師養成講座 大川 るり子のご紹介

武田流心くばり介護道®/介護傾聴師®養成講座 師範・教授格
大川 るり子(おおかわ るりこ)

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

「武田流介護道®/介護傾聴士®」で未来を拓く!!

 日本は、例を見ない超高齢化社会に突入していきます。このような社会において、介護の仕事はますます需要を高め、行政での介護人の育成支援を行っている地域もあります。ニーズが高ければ高いほど参入企業も増え、他企業との差別化を図らなくては競合企業の中で生き延びていけません。では、物品販売のように価格破壊を行うか?
 ちょっと待ってください。介護業は、ものを売るのでなく、介護スキルと介護職員の「こころ」を商品としているのです。又、顧客である被介護者もそのご家族も優良な技術は当然のこととし、ひととひととのぬくもりのある介護を望んでいることは、わが身に置き換えれば、当然の望みと感じられます。そのためには、何が必要でしょう。もちろん適正な価格設定は必要ですが、私は、何よりもどのような人に対しても対応できるコミュニケーション・スキルが必要だと考えます。それにより、他との差異化をはかり、顧客満足による高いニーズを得ることができます。
 充分にコミュニケーション・スキルの備わった介護者は、ご家族を含む被介護者・同僚・本人のストレスを軽減し「3方よし」の結果を生み出し、生産性の高い仕事ができると信じています。
 私の介護経験から推し量ると、介護される人は、人としての尊厳を認められないことに対して、非常にいらだちます。又、家族は、事態を容認するまでに時間がかかり、その状態が長引くと生きていて欲しいという思いと同時に期限のない日常に不安を抱きます。介護者には、そういった被介護者の気持ちをわかり、なおかつ、自分自身を追い詰めない強いメンタルを持てるかどうかが重要なこととなります。
 「武田流介護道®/介護傾聴士®」の講座では、長年、現場のプロフェッショナルとして、後進の人材育成に携わってきた筆者によって、介護に関わるコミュニケーションスキルを伝授するテキストを使用し、キャリア・カウンセリングやコーチング・コーチの実施や養成の経験豊富な講師によって、幅広い視野を持った講座を実施します。
 受講修了者はみんな、介護職界の先進者。ともに学ぶことによってスキルを磨き、社会に貢献していきましょう。

「武田流心くばり介護道®/介護傾聴師®」 無料体験セミナー開催中!
1.「武田流心くばり介護道®/介護傾聴師®」養成講座の概要
2.「准教授格 養成講座」「教授格 養成講座」の概要
3.短期間で着実に、確実にノウハウ・スキルが修得できる独特の教授法
4.学習成果を現場で生かし、後輩育成に役立てるための教材活用のコツ
5.ダブル資格取得によって拡がる仕事の幅、将来への確かな展望
6.「武田流心くばり介護道®」の真髄とは
無料体験セミナーについての詳細はこちらから
「武田流心くばり介護道®/介護傾聴師®」の資料請求はこちらから